やまの雑記帳

やまの雑記帳

書きたいことを書くブログ。

《カリッと本格派》冬にピッタリな熱々おやつ「ホットク」のレシピ《究極のもっちり食感》

ホットク 作り方

先日、ホットケーキミックスを使った「手軽に作れるホットク」のレシピをご紹介しました。

 

今回は、屋台の味を目指した「もっちもちなホットク」の作り方をご紹介していきます。

 

包むのにコツがいりますが、手軽に作れる生地なので、

お好きなものを包んで焼いてみてくださいね^^

 

 

 

材料(2枚分)

生地

  • 強力粉 60g
  • もち粉 50g
  • 砂糖 10g
  • イースト 2g
  • 塩 ひとつまみ
  • 水 100ml

 

中身

  • お好きな具材(包む用)

甘いものだと黒糖やシナモン、くるみ、あんこ、

おかず系では、チャプチェやキムチチーズなどが人気です。

 

作り方

1. ボウルに生地の材料をすべて入れ、混ぜ合わせる。

(水分が多く、手でこねるのは大変なので、ゴムベラを使用します。)

 

2. 全体が均一に混ざり、滑らかな生地になったら、ラップをかけて1時間ほど放置。

 

3. 生地が膨らんできたらOK。

 

4. 油を付けた手でを使って、生地を2つに分け、具材を包む。

(ホットク1つにつき、大さじ1~2くらいがちょうどよかったです。無理して沢山包もうとすると、破れやすいので注意。)

 

5. 多めに油を敷いたフライパンに入れて、弱火でじっくり焼く。

 

6. 綺麗なきつね色になったらひっくり返し、裏面も同じように焼く。

 

 

ポイント

手に油を塗ってから、具材を包む作業をするのがコツ。

 

ゴム手袋やビニール手袋を付けた上から油を付けるようにすると、手袋を外すだけで焼く作業に移れるので楽です。

 

 

強力粉だけでも作ることはできますが、

もち粉を入れることで、よりもっちりとした食感になります。

 

今回のように具材を包む以外にも、膨らませるように焼いた後に、端を切って中身を入れるタイプのホットクもあるそうです。

 

フライ返しでも十分美味しく作ることができますが、

本場では、「ホットクヌルゲ」という道具を使って、丸めた生地を鉄板に押さえつけて焼きます。

(生地に均一に圧力が加わるので、押さえた時に具材が漏れにくいのかもしれませんね。)

 

ホットク1つが100円くらいらしいので、日本でいうコロッケのような感覚なのかしら、、、。

 

手軽に食べられて、熱々で冬のおやつにピッタリ。

ぜひ作ってみてくださいね^^

 

 

CJ もち米ホットクミックス 400g

CJ もち米ホットクミックス 400g

  • メディア: 食品&飲料