やまの雑記帳

やまの雑記帳

書きたいことを書くブログ。

《洗顔料》使っている洗顔方法をまとめて紹介する。《肌弱め》

洗顔

今回はアトピー持ちでニキビもできやすい肌の私がいつもやっている洗顔方法をご紹介します。

 

 

洗顔料を買うときに重要視していることは、

  • 皮脂を落としすぎない。(乾燥させない)
  • 泡がへたへたにならない。(手でこすらないようにするため)
  • 低刺激。(使った時にしみない)
  • シンプルな配合

公式サイトの成分表や、レビューなどを参考にしています。

 

後は実際に使って、乾燥しないか、肌に悪影響がないかでリピートして買うかを決めています。

 

 

牛乳石鹸(青) 

良い石けん。顔にも体にも使っています。

 

たくさん汗をかいた日やさっぱりしたいときに使用。

 

何よりコスパが最強。

シンプルな石けんなので、他の洗顔料と比べても圧倒的な低価格です。

 

しっとりタイプの赤箱も有名ですね。

カウブランド 青箱 バスサイズ 3個入
 

 

 

ビフェスタ 泡洗顔 コントロールケア

泡立てるのがめんどくさい朝に使っています。

すっきりとした柑橘系の香り

 

炭酸の効果で、血行促進をしてくれるそうです。

値段もわりと安め。(通販サイトで500円くらい)

 

缶なので捨てるのがちょいと面倒。

 

ビフェスタ 泡洗顔 コントロールケア 180g(医薬部外品)

ビフェスタ 泡洗顔 コントロールケア 180g(医薬部外品)

 

 

 

無添加アロエ

 洗顔パスタが有名なロゼットの洗顔料。

しっかりとした泡が作りやすい。


無着色・無香料・無鉱物油・アルコールフリー・パラベンフリー。

さっぱりキュキュッと洗いあがるので、夏によく使います。

 

ロゼット 無添加アロエ 洗顔フォーム 140g×2個パック AZ

ロゼット 無添加アロエ 洗顔フォーム 140g×2個パック AZ

 

 

 

ソフティモ ホワイト薬用クレンジングウォッシュ

化粧をした日用。こちらもお安い。

泡立ちが良くきめ細かい泡ができます。

 

白くなったらいいなぁ、と思いながら使ってます。

肌の調子が悪くてもヒリヒリしなかったのが素晴らしい。

 

KOSE コーセー ソフティモ ホワイト 薬用クレンジングウォッシュ 190g (医薬部外品)

KOSE コーセー ソフティモ ホワイト 薬用クレンジングウォッシュ 190g (医薬部外品)

 

 

 

女工

韓国のコスメらしい。

とっても低刺激な成分で出来ています。

 

重曹とハーブが混ざったような匂いなので、苦手な人はいるかも。

使い始めたころは「Qoo10」というサイトで購入していましたが、

Amazon楽天にも売っています。

 

使い心地良いので好きな洗顔料です。

 

 

 

馬油

SNSで話題になった洗顔法。

 

顔に馬油をくるくると塗り広げ、5分ほど放置。

化粧水をつけたコットンで拭き取ります。 

 

やるときは無香料の馬油がおすすめ。

(バニラの香りでやったら気持ち悪くなった。笑)

 

顔から砂利が出る・ふわっふわの肌になると言われています。

拭き取るときの化粧水は、さっぱりタイプか拭き取り用の化粧水が良いです。

 

乾燥する冬に良いんじゃないかなぁ、、。

(私は砂利は出ませんでした、、。)

 

ソンバーユ 無香料 単品 70ml

ソンバーユ 無香料 単品 70ml

 

 

 

水だけでも

究極にお肌の調子が悪いときは、水(ぬるま湯)だけで洗顔を済ませます。

一番刺激の少ない洗顔方法。

 

何日か続けると、肌がリセットされる感じがあります。

 

水洗顔をしている期間は、保湿などのスキンケアは最低限

どうしても乾燥するときはワセリンなどでしのぎます。

 

私はアロエキス」を使っています。

入っているのはアロエとワセリンだけ

 

マミヤン アロエキス 90g

マミヤン アロエキス 90g

 

 

少量で十分に保湿してくれ、油の酸化も気になるので、顔だけに使うなら45g入りがおすすめ。

身体にも使うからと90gを買ったんですが、なかなか使いきれません。笑

 

 

最後に

洗顔料を肌につけた後、水ですすぐまでの時間は出来るだけ短くしています。

洗顔で皮脂を落としすぎると、結果的に肌を守るために毛穴から皮脂を過剰分泌してしまうそうです。

 

でも今ある毛穴が気になるので、クルクルと洗いたい気持ちもあるんです。

どうしたらいいんでしょうね、、。

 

皮脂の分泌は、20代前半がピークらしいので、

このまま落ち着いてくれることを願います。